りつこの読書と落語メモ

読んだ本と行った落語のメモ

入船亭扇遊

鈴本演芸場8月下席夜の部(10日目)

鈴本演芸場8月下席夜の部(10日目)に行ってきた。 ・左ん坊「子ほめ」・小太郎「ん廻し」・アサダ二世 マジック・玉の輔「財前五郎」・喬之助「堀之内」・正楽 紙切り・琴調「さじ加減」・菊之丞「浮世床(本、夢)」~仲入り~・ニックス 漫才・扇遊「…

鈴本演芸場8月下席夜の部(8日目)

8/28(水)、鈴本演芸場8月下席夜の部(8日目)に行ってきた。 ・小はだ「二人旅」・小んぶ「強情灸」・アサダ二世 マジック・玉の輔「宗論」・喬之助「寄合酒」・正楽 紙切り・琴調「鋳掛松」・菊之丞「幇間腹」~仲入り~・ニックス 漫才・扇遊「浮世床…

鈴本演芸場8月下席夜の部(5日目)

8/25(日)、鈴本演芸場8月下席夜の部(5日目)に行ってきた。 ・ひこうき「狸札」・喬の字「松竹梅」・アサダ二世 マジック・玉の輔「マキシム・ド・飲兵衛」・喬之助「短命」・正楽 紙切り・小ゑん「下町せんべい」・菊之丞「親子酒」~仲入り~・ニック…

鈴本演芸場8月下席夜の部(4日目)

8/24(土)、鈴本演芸場8月下席夜の部(4日目)に行ってきた。 ・門朗「道灌」・小んぶ「幇間腹」・アサダ二世 マジック・玉の輔「紙入れ」・喬之助「夏泥」・正楽 紙切り・琴調「四谷怪談 お岩誕生」・菊之丞「天狗裁き」~仲入り~・ニックス 漫才・扇遊「…

鈴本演芸場8月下席夜の部(3日目)

8/23(金)、鈴本演芸場8月下席夜の部(3日目)に行ってきた。 ・琴調「浅妻船」・扇辰「一眼国」・扇遊「夢の酒」・さん助「もう半分」 扇遊師匠「夢の酒」奥さんがどんどんカリカリしてきているのに気づかずに、「女中があなたが常日頃から恋焦がれている…

鈴本演芸場8月下席夜の部(2日目)

8/22(木)、鈴本演芸場8月下席夜の部(2日目)に行ってきた。 ・琴調「宇喜多秀家 八丈島物語」・扇辰「麻のれん」~仲入り~・扇遊「家見舞い」・翁家社中 太神楽・さん助「子別れ」 琴調先生「宇喜多秀家 八丈島物語」福島正則の家臣、大金金衛門が江戸…

鈴本演芸場8月下席夜の部(1日目)

8/21(水)、鈴本演芸場8月下席夜の部(1日目)に行ってきた。 ・琴調「清水次郎長外伝 小政の生い立ち」・菊之丞「紙入れ」~仲入り~・扇遊「狸賽」・翁家社中 太神楽・さん助「鴻池の犬」 琴調先生「清水次郎長外伝 小政の生い立ち」うーん、かっこいい…

末廣亭4月下席昼の部

4/30(火)、末廣亭4月下席昼の部に行ってきた。ゴールデンウィークだし平成最後の日だし夜のトリは喬太郎師匠だし混んでるだろうなと覚悟して行ったけど、10時半の時点で角のバーのところまで行列ができていて、開場してすぐに二階席も開いて満員。おそる…

小満ん夜会

10/16(火)、日本橋社会教育会館で行われた「小満ん夜会」に行ってきた。この日のチケットを予約してメールも来たのにチケットがまだ届いてない(あるいはほかの郵便物に紛れてなくなってしまったのかも)ことに気づき主催者様にメールして再送していただい…

第472回 花形演芸会

9/22(土)、国立演芸場で行われた「第472回 花形演芸会」に行ってきた。・桜子「八百屋お七」・遊京「弥次郎」・笑好「ラーメンマスター」・のだゆき 音楽パフォーマンス・さん助「景清」~仲入り~・扇遊「厩火事」・宮田陽・昇 漫才・馬るこ「大工調べ…

浅草演芸ホール1月下席夜の部

1/27(金)、浅草演芸ホール1月下席夜の部に行ってきた。 浅草演芸ホールは観光のお客さんが多くてわちゃわちゃしていてあんまり好きじゃないんだけど、この顔付けだったら行かないわけにはいかない! ・ペペ桜井 ギター漫談・小満ん「尿瓶」~仲入り~・馬…

柳家小三治 入船亭扇遊 二人会

12/18(日)関内ホールで行われた「柳家小三治 入船亭扇遊 二人会」に行ってきた。 ・遊京「道具屋」・扇遊「三井の大黒」~仲入り~・そのじ 寄席囃子・小三治「初天神」 遊京さん「道具屋」高座にあがってまずは携帯の注意。「万が一鳴ってしまった場合は…

鈴本演芸場12月上席夜の部(9日目)

12/9(金)、鈴本演芸場12月上席夜の部に行ってきた。 ・扇遊「手紙無筆」・さん助「熊の皮」~仲入り~・にゃん子・金魚 漫才・文菊「あくび指南」・夢葉 マジック・天どん「クリスマスの夜に(サンタ泥)」扇遊師匠「手紙無筆」珍しくよく笑うお客さんで…

鈴本演芸場12月上席夜の部(6日目)

12/6(火)鈴本演芸場12月上席夜の部 築地本願寺寄席、上野広小路亭と行って鈴本演芸場夜の部へ。今まで落語のダブルヘッダーはしたことあったけどトリプルは初めて。最後までもつのかあたし? ・緑助「狸札」・わん丈「子ほめ」・翁家社中 太神楽・圓太郎「…

鈴本演芸場12月上席夜の部(1)

12/1(木)鈴本演芸場12月上席夜の部もう鈴本に住んじゃう?っていうぐらい鈴本に通ってる。鈴本さん、あたしに何かください。(くれるはずもなく…) ・扇遊「一目上がり」・さん助「やかん泥」~仲入り~・にゃん子・金魚 漫才・文菊「馬のす」・夢葉 マジ…

鈴本演芸場10月中席夜の部

10/17(土)、鈴本演芸場10月中席夜の部に行ってきた。 ・小はぜ「金明竹」 ・小太郎「初天神」 ・仙三郎社中 太神楽 ・扇遊「鮑熨斗」 ・左龍「宮戸川(上)」 ・にゃん子金魚 漫才 ・琴調「荻生徂徠」 ・さん助「四段目」 〜仲入り〜 ・ダーク広和 マジッ…

鈴本演芸場10月中席夜の部

10/12(月)鈴本演芸場10月中席夜の部に行ってきた。 ・駒松「たらちね」 ・小んぶ「子ほめ」 ・鏡味仙三郎社中 ・扇遊「家見舞」 ・喬之進「締め込み」 ・にゃん子金魚 漫才 ・琴調「愛宕の春駒」 ・さん助「近日息子」 〜仲入り〜 ・アサダ二世 マジック …

浅草演芸ホール5月上席昼の部・夜の部

浅草演芸ホール5月上席昼の部・夜の部 5/4(月)、浅草演芸ホール5月上席昼の部・夜の部に行ってきた。 小三治が夜の部のトリをつとめるGW。朝から行っていい席を確保しようじゃないか!なんて思って10時半に行ったら、なんと1階席はほぼ満員。 えええ?なん…

龍志・志ん輔・扇遊三人会

10/31(金)、浅草演芸ホールで行われた「龍志・志ん輔・扇遊三人会」に行ってきた。 実はらくごカフェに置いてあったチラシを見て以来、龍志師匠が気になっていた。すごくいい顔してるなぁ…どんな噺家さんなんだろう。一度見てみたいなぁ。 で、龍志・志ん…

第31回・新宿亭砥寄席「SKR60〜Part2〜鯉の巻”ひと夏の鯉”」

新宿文化センターで行われた第31回・新宿亭砥寄席「SKR60〜Part2〜鯉の巻”ひと夏の鯉”」に行ってきた。 大好きなこの会。仲良しのこの3人の落語会は他にもあるけれど、このテイトさんでやる会が一番お得感があると思うんだけど、お客さんが一番少ない…

落語睦会〜鯨のゼントルマン

12/17(火)、国立演芸場で行われた「落語睦会〜鯨のゼントルマン 扇遊、鯉昇、喜多八」に行ってきた。 開演時間を間違えて着いたらすでにろべえさんが出ていた。おーのー。最近こういう勘違いが多くて…。いつか思い込みで違う会場に行ってしまいそうで不安…

第26回新宿亭砥寄「SKR60 脱力系貴公子”喜多八”の巻」

11/30(土)、新宿文化センターで行われた第26回新宿亭砥寄「SKR60 脱力系貴公子”喜多八”の巻」に行ってきた。 SKR60とは、扇遊(S)喜多八(K)鯉昇(R)全員還暦を迎えた(60)よ〜ということらしい。昨年、扇遊師匠と鯉昇師匠の還暦祝いの会をやったので…