りつこの読書と落語メモ

読んだ本と行った落語のメモ

2018-03-01から1ヶ月間の記事一覧

落語だわっしょい!柳家さん喬一門会PART2

3/31(土)、鈴本演芸場で行われた「落語だわっしょい!柳家さん喬一門会PART2」に行ってきた。この日は昼、夜の居続け。といっても鈴本だからいったん外に出るんだけど。さん喬一門会はだいたいいつも昼夜でたっぷり。チケットをとる時、いつもどうしよう…

柳家さん喬一門会Part1 新釈・明烏 

3/31(土)、鈴本演芸場で行われた「柳家さん喬一門会Part1 新釈・明烏」に行ってきた。 ・一猿「弥次郎」・小んぶ「強情灸」・喬の字「たらちね(松本幸四郎誕生秘話)」・さん若「猫と金魚」・小傳次「寿司屋水滸伝」・小菊 粋曲 ・さん喬「抜け雀」【中入…

末廣亭3月下席夜の部

3/30(金)、末廣亭3月下席夜の部に行ってきた。 ・松鯉「赤穂義士伝外伝 天野屋利兵衛」・文月「ざる屋」・米福「やかんなめ・歌春「鈴ヶ森」・蝠丸「浜野矩随」 松鯉先生「赤穂義士伝外伝 天野屋利兵衛」松鯉先生は決して大きな声を張り上げたり汗を迸ら…

ハウスキーピング

ハウスキーピング 作者: マリリン・ロビンソン,篠森ゆりこ 出版社/メーカー: 河出書房新社 発売日: 2018/02/12 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る ★★★★★ 鉄道橋の脱線事故で、列車とともに湖に沈んでしまった父親。これをきっかけに平凡な家族の…

末廣亭3月下席夜の部

3/27(火)末廣亭3月下席夜の部に行ってきた。 ・文月「転失気」・Wモアモア 漫才・米福「代書屋」・歌春「鮑熨斗」・ボンボンブラザーズ 曲芸・蝠丸「昭和任侠伝」 米福師匠「代書屋」嫌いな噺なのにとても面白くてびっくりした。代書屋がお高く止まってる…

さん助ドッポ

3/26(月)、お江戸両国亭で行われた「さん助ドッポ」に行ってきた。 ・さん助 初代談洲楼燕枝の述「西海屋騒動」第十七回「孔雀丸」~仲入り~・さん助「三助の遊び」・さん助「長屋の花見」 さん助師匠 初代談洲楼燕枝の述「西海屋騒動」第十七回「孔雀丸…

第361回三遊亭圓橘の会

3/24(土)、深川東京モダン館で行われた「第361回三遊亭圓橘の会」に行ってきた。一度も見たことのない師匠なのだが、どなたかのブログで見てきっと好きに違いないと思いずっと見たいと思っていた。ちょうどこんな会を見つけたので行ってみた。・まん坊…

末廣亭3月下席夜の部

3/23(金)、末廣亭3月下席夜の部に行ってきた。 ・北見伸 マジック・遊之介「粗忽の釘」・松鯉「赤穂義士伝より殿中松の廊下」~仲入り~・文月「出来心(上)」・Wモアモア 漫才・米福「宮戸川(上)」・歌春「鍋草履」・ボンボンブラザーズ 曲芸・蝠丸「…

黒い睡蓮

黒い睡蓮 (集英社文庫) 作者: ミシェルビュッシ,Michel Bussi,平岡敦 出版社/メーカー: 集英社 発売日: 2017/10/20 メディア: 文庫 この商品を含むブログを見る ★★★★★ モネの“睡蓮”で有名な村で発生した、奇妙な殺人事件。殺された眼科医は女好きで、絵画の…

「負けてたまるか!?」七連発 第六番勝負「雷門音助・柳家小はぜ 二人会」

3/21(水)道楽亭で行われた「負けてたまるか!?」七連発 第六番勝負「雷門音助・柳家小はぜ 二人会」に行ってきた。 すばらしい組み合わせ。この二人会はいいと思うなぁー。 ・小はぜ「一目上がり」・音助「権助魚」・小はぜ「真田小僧」~仲入り~・音助…

末廣亭3月中席夜の部

3/20(火)、末廣亭3月中席夜の部に行ってきた。 ・かな文「やかん」・一左「幇間腹」・ひびきわたる 漫談・天どん「タラチネ」・春輔「夕立屋」&かっぽれ・笑組 漫才・志ん輔「野ざらし」・小里ん「親子酒」・仙三郎社中 太神楽・文雀「伽羅の下駄」・一朝…

末廣亭3月中席夜の部

3/19(月)末廣亭3月中席夜の部に行ってきた。 ・仙三郎社中 太神楽・春輔「蔵前駕籠」&かっぽれ・一朝「蛙茶番」~仲入り~・さん助「徳ちゃん」・きく麿「だし昆布」・扇辰「ちはやふる」・正楽 紙切り・文蔵「天災」 春輔師匠「蔵前駕籠」&かっぽれ春輔…

これから泳ぎにいきませんか: 穂村弘の書評集

これから泳ぎにいきませんか: 穂村弘の書評集 作者: 穂村弘 出版社/メーカー: 河出書房新社 発売日: 2017/11/28 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (2件) を見る ★★★★★ ミステリ、SF、純文学から歌集、詩集、絵本まで、読売・朝日新聞の書評委員をつと…

さん助燕弥二人會

3/17(土)、お江戸日本橋亭で行われた「さん助燕弥二人會」に行ってきた。 ・門朗「黄金の大黒」・燕弥「普段の袴」・さん助「駒長」~仲入り~・さん助「人形買い」・燕弥「花見の仇討」 門朗さん「黄金の大黒」ギャグ満載の笑いどころたっぷりな「黄金の…

第三回こはぜのたび

3/17(土)、御茶ノ水・素音洞で行われた「第三回こはぜのたび」に行ってきた。・小はぜ「やかん泥」・小はぜ「巌流島」~仲入り~・小はぜ「人形買い」 小はぜさん「やかん泥」鬼平が大好きだという小はぜさん。もう何回も見ていてたいていは見たことがある…

末廣亭3月中席夜の部

3/16(金)、末廣亭3月中席夜の部に行ってきた。 ・春輔「松田加賀」&かっぽれ・一朝「短命」~仲入り~・さん助「茗荷宿」・ホームラン 漫才・馬るこ「真田小僧」・扇辰「紫檀楼古木」・正楽 紙切り・文蔵「試し酒」春輔師匠「松田加賀」&かっぽれ初めて…

図書館島

図書館島 (海外文学セレクション) 作者: ソフィア・サマター,影山徹,市田泉 出版社/メーカー: 東京創元社 発売日: 2017/11/30 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (3件) を見る ★★★★★ 文字を持たぬ辺境の島に生まれ、異国の師の導きで書物に耽溺して育っ…

末廣亭3月中席夜の部

3/14(水)末廣亭3月中席夜の部に行ってきた。 ・さん助「熊の皮」・きく麿「ねかしつけ」・扇辰「一眼国」・正楽 紙切り・文蔵「笠碁」 さん助師匠「熊の皮」久しぶりの「熊の皮」。おかみさんが前より強烈になってる…。こわい(笑)。おこわを食べる時のお…

小満んの会

3/13(火)、お江戸日本橋亭で行われた「小満んの会」に行ってきた。 ・小多け「真田小僧」・小満ん「泣き塩」・小満ん「道具の意地」~仲入り~・小満ん「百年目」 小満ん師匠「泣き塩」江戸時代は海水から作った塩を売りにきていた。元手がかからない誰で…

第6回 夏丸谷中慕情

3/11(日)カフェChi_Zu2号店で行われた「第6回 夏丸谷中慕情」に行ってきた。 ・夏丸「阿武松」~仲入り~・夏丸「綾子に捧げるのど自慢(井上新五郎正隆作)」 夏丸さん「阿武松」この会の次の日に真打昇進のあいさつ回りと記者会見がある夏丸さん。たまた…

国立演芸場3月上席

3/10(土)、国立演芸場3月上席に行ってきた。 ・歌つを「子ほめ」・圭花「本膳」・小せん「紋三郎稲荷」・めおと楽団ジキジキ 音曲漫才・歌橘「宮戸川(上)」・藤兵衛「仔猫」~仲入り~・ホームラン 漫才・歌る多「替り目」・ダーク広和 マジック・南喬「…

左龍・甚語楼二人会

3/9(金)、お江戸日本橋亭で行われた「左龍・甚語楼二人会」に行ってきた。 ・御挨拶(左龍、甚語楼)・市若「弥次郎」・甚語楼「牛ほめ」・左龍「お見立て」~仲入り~・左龍「釜泥」・甚語楼「子別れ(下)」 御挨拶(左龍師匠、甚語楼師匠)今年に入って…

国立演芸場3月上席

3/9(金)、国立演芸場3月上席に行ってきた。 ・かな文「金明竹」・圭花「強情灸」・小せん「ふぐ鍋」・めおと楽団ジキジキ 音曲漫才・歌奴「佐野山」・藤兵衛「粗忽の釘」~仲入り~・ホームラン 漫才・燕路「くしゃみ講釈」・ダーク広和 マジック・南喬「…

つぼみ

つぼみ 作者: 宮下奈都 出版社/メーカー: 光文社 発売日: 2017/08/17 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (1件) を見る ★★★★★ 『スコーレNo.4』の女たちはひたむきに花と向き合う。凛として、たおやかに、6つのこれからの物語。宮下奈都11年の軌跡。 な…

デルフィーヌの友情

デルフィーヌの友情 (フィクションの楽しみ) 作者: デルフィーヌド・ヴィガン,Delphine de Vigan,湯原かの子 出版社/メーカー: 水声社 発売日: 2017/12/01 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る ★★★★★ スランプに陥った新進作家のまえに現れた、謎め…

末廣亭3月上席夜の部

3/5(月)、末廣亭3月上席夜の部に行ってきた。 ・兼好「初天神」・笑遊「祇園祭」・うめ吉 俗曲・伸治「らくだ」 兼好師匠「初天神」末廣亭で兼好師匠を見られるのうれしい~。子どもは親の染めようによってどんな色にもなるというけどそれは嘘ですね、と兼…

国立演芸場3月上席

3/3(土)、国立演芸場3月上席に行ってきた。・ぐんま「転失気」・圭花「狸鯉」・小せん「金明竹」・めおと楽団ジキジキ 音曲漫才・歌奴「匙加減」・藤兵衛「そば清」~仲入り~・ホームラン 漫才・左龍「鹿政談」・ダーク広和 マジック・南喬「天狗裁き」 …

雑な読書

雑な読書 (BURRN!叢書) 作者: 古屋美登里 出版社/メーカー: シンコーミュージック 発売日: 2017/01/20 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る ★★★★★ 英米文学をはじめ多くの作品を手掛けている翻訳家・古屋美登里氏が“雑読”を旨とする幅広い選書と軽…

鈴本演芸場3月上席夜の部

3/2(金)、鈴本演芸場3月上席夜の部に行ってきた。 ・文蔵「道灌」・小ゑん「ほっとけない娘」~仲入り~・正楽 紙切り・菊之丞「替り目」・小菊 粋曲・百栄「落語家の夢」 文蔵師匠「道灌」文蔵師匠がこの噺をとても大事にしているのがわかる。とても面白…

恋のお守り

恋のお守り (ちくま文庫) 作者: ウォルター・デ・ラ・メア,Walter De la Mare,橋本槙矩 出版社/メーカー: 筑摩書房 発売日: 1989/05 メディア: 文庫 この商品を含むブログを見る ★★★★★ 「恋はたいせつなもの…永遠だ。人生は、あっというまに過ぎるのに、聞い…