りつこの読書と落語メモ

読んだ本と行った落語のメモ

瀧川鯉橋

いろは亭

2/1(土)、梶原いろは亭へ行ってきた。 ・幸太「寄合酒」・兼太郎「紀州」・小もん「金明竹」・小助六「禁酒番屋」~仲入り~・鷹治「時そば」・扇兵衛「初天神」・だるま食堂・鯉橋「蒟蒻問答」 小助六師匠「禁酒番屋」浅草の昼の部の出番の後に、小痴楽師…

末廣亭11月上席昼の部

11/2(金)、末廣亭11月上席昼の部に行ってきた。わーい、圓馬師匠のトリ!待ってました!というわけで午後半休を取っていそいそと末廣亭へ。昼席だからお年寄りのお客さんが多め。一番前にすぐに噺家に話しかけちゃうおじいさんあり。 ・鯉栄「扇の的」・ぴ…

池袋演芸場9月上席夜の部

9/10(月)、池袋演芸場9月上席夜の部に行ってきた。 ・東京ボーイズ 歌謡漫談・可龍「辰巳の辻占」・蝠丸「昭和任侠伝(上)」・正二郎 太神楽・鯉橋「質屋庫」 東京ボーイズ先生 歌謡漫談聞いたことがないネタ!うれしい!テレサテンの「つぐない」を、無…

末廣亭9月上席夜の部

9/4(火)、末廣亭9月上席夜の部に行ってきた。台風が来ていたため、入場したらお客さんがまばら…。ちょうど漫才の最中で「まぁーようこそいらっしゃいましたー。あらー女性のお客様、うれしい!」と歓迎された。そしていろんな噺家さんから「寄席の決死隊」…

れふかだ落語会 鯉橋・小助六二人会

2/14(水)、新宿LEFKADAで行われた「れふかだ落語会 鯉橋・小助六二人会」に行ってきた。 ・小助六「春雨宿」・鯉橋「時そば」~仲入り~・鯉橋「蔵前駕籠」・小助六「井戸の茶碗」 小助六師匠「春雨宿」大師匠の助六師匠はシャレのきいてる師匠で…少しシャ…

第180回 名作落語の夕べ

9/2(土)、横浜にぎわい座で行われた「第180回 名作落語の夕べ」に行ってきた。昼はにぎわい寄席で南なん師匠のトリ、夜はさん助師匠のリレー落語という夢のような一日。にぎわい座にお籠り(いったん外には出たけど)したのは初めて。 ・寿伴「道具屋」・…

雷門小助六の会

7/27(木)、お江戸日本橋亭で行われた「雷門小助六の会」に行ってきた。今週は末廣亭昼の部の南なん師匠のトリを毎日聞きに行き、夜も鈴本に行ったりお江戸日本橋亭に行ったり、いつも以上の激しさで落語を聞いた。ほんとに私は何を目指しているんだろうか…

末廣亭7月下席昼の部

7/23(日)、末廣亭7月下席昼の部に行ってきた。 ・喜之輔「出張中」・くま八「味噌豆」・コント青年団 コント・桃之助「動物園」・可風 老人小噺・一矢 相撲漫談・鯉橋「寿限無」・文月「転失気」・京太・ゆめ子 漫才・紅「桂昌院」・圓丸「茶の湯」・伸 マ…

末廣亭11月上席昼の部

11/3(木)末廣亭11月上席昼の部に行ってきた。 ・喜之輔「出張中」 ・翔丸「雑排」 ・味千代 太神楽 ・鯉橋「元犬」(ソフトバンクお父さん由来の一席) ・柳太郎「引導カレー」 ・コントD51 コント ・遊史郎「猿後家」 ・談幸「替わり目」 ・今丸 紙切り …

池袋演芸場9月上席昼の部

9/10(土)、池袋演芸場9月上席昼の部(~夜の部最初の方)に行ってきた。 池袋演芸場9月上席昼の部・伸力「寿限無」・くま八「大安売り」・章司 江戸売り声・愛橋「?」(ショーンKにインタビューするという新作)・米多福「蝦蟇の油」・コントD51 コント・…

ヨセゲー Vol3

7/2(木)、らくごカフェで行われた「ヨセゲー Vol3」に行ってきた。 ・里光「ちしゃ医者」 ・鯉橋「たがや」 〜仲入り〜 ・芝楽「ちりとてちん」 ・遊喜「船徳」 里光師匠「ちしゃ医者」 JAL落語会でこの「ちしゃ医者」をやった時の話。 「駕籠をかく」…

鯉橋の会in日本橋亭 vol.6

4/23(木)、鯉橋の会in日本橋亭 vol.6に行ってきた。 ・金の助「道灌」 ・昇也「寄合酒」 ・鯉橋「牛ほめ」 ・鯉昇「茶の湯」 〜仲入り〜 ・トークコーナー 鯉橋、永六輔、まねき猫、鯉昇 ・小助六「七度狐」 ・まねき猫「物真似枕草子」 ・鯉橋「柳田格之…

ほくとぴあ亭 瀧川鯉昇一門会

1/11(日)、北とぴあつつじホールで行われた「ほくとぴあ亭 瀧川鯉昇一門会」に行ってきた。 これだけのメンバーが出て1500円ってコスパ良すぎ! ・鯉〇「たらちね」 ・鯉和「がまの油」 ・柳若「壺算」 ・鯉斗「荒茶」 ・鯉橋「犬の目」 〜仲入〜 ・傳…

第581回三越落語会

9/26(金)、第581回三越落語会に行ってきた。 18時開演はキビシー。そしてこの会は三越友の会のオジオバが多くて独特な雰囲気。飲食可なもんだから会の間中ビニール袋がかさかさかさかさうるさいし、地声で喋るじーさんはいるし、相槌ばーさんはいるし…