りつこの読書と落語メモ

読んだ本と行った落語のメモ

2017-07-01から1ヶ月間の記事一覧

さん助ドッポ

7/31(月)、お江戸両国亭で行われた「さん助ドッポ」へ行ってきた。 ・さん助 初代談洲楼燕枝の述「西海屋騒動」第十回「お静の間夫」~仲入り~・さん助「三助の遊び」・さん助「夏の医者」 さん助師匠 初代談洲楼燕枝の述「西海屋騒動」第十回「お静の間…

さん助燕弥二人會

7/29(土)、お江戸日本橋亭で行われた「さん助燕弥二人會」に行ってきた。 ・ひしもち「初天神」・さん助「七度狐(上)」・燕弥「佃祭」~仲入り~・燕弥「夏泥」・さん助「七度狐(下)」 さん助師匠「七度狐(上)」今月の初めに九州に行ってきたという…

末廣亭7月下席昼の部

7/29(土)、末廣亭7月下席昼の部に行ってきた。昼間、談幸師匠のお芝居を見に行く予定だったので、末廣亭には来られないと思っていたのだけれど、劇場と末廣亭が近かったのと終演が案外早かったので行けたのだった。そして30日(日)千秋楽にお誕生日プレゼ…

末廣亭7月下席昼の部

7/28(金)、末廣亭7月下席昼の部に行ってきた。なせばなる…。 南なん師匠「ねずみ」この日会社でいや~な気持ちになることがあって、昼休みに南なん師匠の「ねずみ」(ラジオ深夜便の録音)を聞いて心を静めていた。その「ねずみ」を何時間か後に生で聞ける…

母の記憶に

母の記憶に (新☆ハヤカワ・SF・シリーズ) 作者: ケンリュウ,牧野千穂,古沢嘉通,幹遙子,市田泉 出版社/メーカー: 早川書房 発売日: 2017/04/20 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (6件) を見る ★★★★ 不治の病を宣告された母は、誰より愛するひとり娘を見…

雷門小助六の会

7/27(木)、お江戸日本橋亭で行われた「雷門小助六の会」に行ってきた。今週は末廣亭昼の部の南なん師匠のトリを毎日聞きに行き、夜も鈴本に行ったりお江戸日本橋亭に行ったり、いつも以上の激しさで落語を聞いた。ほんとに私は何を目指しているんだろうか…

末廣亭7月下席昼の部

7/27(木)、末廣亭7月下席昼の部に行ってきた。 南なん師匠「夢の酒」この日はよく笑う女性のお客さんが多かったからか「夢の酒」。夢の話をのろける若旦那と焼きもちを焼くお花さん。それをバカにしたりしないで聞いてあげる大旦那。何回見ても好きだなぁ…

鈴本演芸場7月下席夜の部

7/26(水)、鈴本演芸場7月下席夜の部に行ってきた。 ・さん助「臆病源兵衛」 ~仲入り~ ・楽一 紙切り ・一朝「湯屋番」 ・ホンキートンク 漫才 ・左龍「名刀捨丸」 さん助師匠「臆病源兵衛」 さん助師匠の「臆病源兵衛」は初めて。わーい! 源兵衛のエキ…

末廣亭7月下席昼の部

7/26(水)、末廣亭7月下席昼の部に行ってきた。 南なん師匠「水屋の富」 富士登山のまくらで「ああっ水屋の富だ!!」と胸が高まる。 決して好きな噺ではないのだけれど、南なん師匠の「水屋の富」は別物だ。 最前列にやんちゃなお子ちゃまがいて、最初の…

圓馬社会人倶楽部

7/25(火)、お江戸日本橋亭で行われた「圓馬社会人倶楽部」に行ってきた。 ・鯉白「万病円」 ・陽子「応挙の幽霊画」 ・圓馬「幇間腹」 ~仲入り~ ・柏枝「胴乱の幸助」 ・チャーリーカンパニー コント ・圓馬「ねずみ」 鯉白さん「万病円」 客席に向かっ…

末廣亭7月下席昼の部

7/25(火)、末廣亭7月下席昼の部に行ってきた。 南なん師匠「千両みかん」 久しぶりの「千両みかん」。「昔はその季節でないと食べられないもの、その土地に行かないと食べられないものがほとんどだった」というまくらがきいていて、前の方に座っていたお子…

鈴本演芸場7月下席夜の部

7/24(月)鈴本演芸場7月下席夜の部 ・ダーク広和 マジック・さん助「尼寺の怪」・菊志ん「辰巳の辻占」 ・あずみ 三味線漫談 ・百栄「猫と金魚」 ・さん喬「天狗裁き」 ~仲入り~ ・楽一 紙切り ・一朝「蛙茶番」 ・ホンキートンク 漫才 ・左龍「厩火事」 …

末廣亭7月下席昼の部

7/24(月)末廣亭7月下席昼の部 ・南なん師匠「寝床」 「私、いろいろ習い事やったんです」と南なん師匠。歌の師匠が二人とも患ってしまった話、竹刀でぴしーっと背中を叩く踊りのお師匠さんの話、何回聞いても笑ってしまう。そんなまくらから「寝床」。 繁…

末廣亭7月下席昼の部

7/23(日)、末廣亭7月下席昼の部に行ってきた。 ・喜之輔「出張中」・くま八「味噌豆」・コント青年団 コント・桃之助「動物園」・可風 老人小噺・一矢 相撲漫談・鯉橋「寿限無」・文月「転失気」・京太・ゆめ子 漫才・紅「桂昌院」・圓丸「茶の湯」・伸 マ…

ピンポン

ピンポン (エクス・リブリス) 作者: パク・ミンギュ,斎藤真理子 出版社/メーカー: 白水社 発売日: 2017/05/27 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (4件) を見る ★★★★ 原っぱのど真ん中に卓球台があった。どういうわけか、あった。僕は毎日、中学校でいじ…

末廣亭7月下席昼の部

7/21(金)、末廣亭7月下席昼の部に行ってきた。待望の南なん師匠のトリ!トリの南なん師匠!ふぉー!夜の部なら毎日通えるのにー。といいながら昼でもとにかくどうにかして見られるようであれば見に行きたいのだ。頼む、この時間に打ち合わせの予定をいれな…

最愛の子ども

最愛の子ども 作者: 松浦理英子 出版社/メーカー: 文藝春秋 発売日: 2017/04/26 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (6件) を見る ★★★★ 日夏(ひなつ)と真汐(ましお)と空穂(うつほ)。 夫婦同然の仲のふたりに、こどものような空穂が加わった。 私立玉藻(…

コードネーム・ヴェリティ

コードネーム・ヴェリティ (創元推理文庫) 作者: エリザベス・ウェイン,吉澤康子 出版社/メーカー: 東京創元社 発売日: 2017/03/21 メディア: 文庫 この商品を含むブログ (2件) を見る ★★★★ 第二次世界大戦中、イギリス特殊作戦執行部員の女性がスパイとして…

第40回 夏丸・伸三だしぬけ二人衆

7/18(火)、お江戸両国亭で行われた「第40回 夏丸・伸三だしぬけ二人衆」に行ってきた。会社をぎりぎりに出たら総武線が止まっていることに気が付いてあわてて別のルートで両国へ。どうにかこうにか間に合って汗だくだく。ぜいぜい。それにしても素敵な二人…

池袋演芸場7月中席昼の部

7/17(月)池袋演芸場 7月中席に行ってきた。 ・緑助「真田小僧」・やなぎ「まんじゅうこわい」・さん助「胴斬り」・世津子 曲独楽・うん平「浮世床(将棋、本)」・歌笑「親子酒」・ホンキートンク 漫才・小里ん「へっつい幽霊」・小はん「馬のす」・仙三郎…

池袋演芸場7月中席昼の部

7/15(土)、池袋演芸場7月中席昼の部に行ってきた。小のぶ師匠がトリで小里ん師匠、小はん師匠、小燕枝師匠、小満ん師匠って素敵すぎるラインナップ!毎日でも行きたいよ! ・ひしもち「転失気」・歌太郎「子ほめ」・たけ平「金色夜叉」 ・世津子 曲独楽・…

ふたりらくご

7/14(金)、ユーロライブで行われた「ふたりらくご」に行ってきた。二回目のしぶらく。この日、職場で使っているPCのハードディスク増設で17時からPCが使えなくなったのでこれ幸い!と18時始まりのこの会へ。 ・志ん八「粗忽の釘」・馬石「厩火事」 志…

夫婦の中のよそもの

夫婦の中のよそもの 作者: エミール・クストリッツァ,田中未来 出版社/メーカー: 集英社 発売日: 2017/06/05 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る ★★ はちゃめちゃな家族、理不尽な戦争。それでも人生捨てたもんじゃない。映画『アンダーグラウンド…

浅草演芸ホール7月中席夜の部

7/12(水)浅草演芸ホール7月中席夜の部に行ってきた。 ・吉幸「大安売り」 ・遊馬「金明竹(前半)」・宮田陽・昇 漫才 ・柳橋「代脈」 ・夢太朗「浮世床(碁、将棋、戦争ごっこ)」 ・南玉 曲独楽 ・談幸「船徳」談幸師匠「船徳」談幸師匠にしたら珍しく…

浅草演芸ホール7月中席夜の部

7/11(火)浅草演芸ホール7月中席夜の部に行ってきた。大好きな談幸師匠が初めてのトリをとるというこの芝居。さん助師匠が初めてトリをとった時は嬉しさよりも心配の方が勝っていたけれど、談幸師匠は心配より嬉しさの方が勝る。ふふふ。 ・吉幸「平林」・…

スウィングしなけりゃ意味がない

スウィングしなけりゃ意味がない 作者: 佐藤亜紀 出版社/メーカー: KADOKAWA 発売日: 2017/03/02 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (9件) を見る ★★★★★ 1939年ナチス政権下のドイツ、ハンブルク。軍需会社経営者である父を持つ15歳の少年エディは享楽…

第四回 夢丸の〇〇

7/10(月)、上野広小路亭で行われた「第四回 夢丸の〇〇」に行ってきた。 夢丸 ご挨拶金かん「道灌」夢丸「羽織の遊び」夢丸「夢八」~お仲入り~夢丸「木乃伊取り」夢丸師匠 ご挨拶いつものように開演前に夢丸師匠が出てきての御挨拶。今回は船の仕事に行…

七夕金原亭夏夜噺

7/7(金)、日本橋社会教育会館で行われた「七夕金原亭夏夜噺」に行ってきた。 ・駒六「うなぎ屋」・白酒「千両みかん」・馬好「らくだ」~仲入り~・馬治「豊志賀」・雲助「汲みたて」駒六さん「うなぎ屋」前座さんでこの噺?!というのにも驚いたけど、ち…

池袋演芸場7月上席夜の部

7/6(木)、池袋演芸場7月上席夜の部に行ってきた。 ・宮田陽・昇 漫才・夢丸「富士詣り」・圓馬「小言幸兵衛」・正二郎 太神楽・遊吉「化け物使い」 宮田陽・昇先生 漫才ネタがまた新しくなってる!最初から最後までほんとに面白くて笑いっぱなし。陽先生の…

私の名前はルーシー・バートン

私の名前はルーシー・バートン 作者: エリザベスストラウト,Elizabeth Strout,小川高義 出版社/メーカー: 早川書房 発売日: 2017/05/09 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (4件) を見る ★★★★★ ルーシー・バートンの入院は、予想外に長引いていた。幼い…