りつこの読書と落語メモ

読んだ本と行った落語のメモ

柳家小袁治

池袋演芸場2月上席昼の部 夜の部

2/3(土)、池袋演芸場に行ってきた。小三治師匠のトリじゃないから大丈夫だろうと11時前ぐらいに行くと、大行列。ひぃーー。なんだこれは。もういやだなぁ寄席ブーム。なんて思っていたらこの日は節分で豆まきがあるのだった。うひー。毎年節分の日に気づか…

末廣亭2月上席夜の部

2/3(金)、末廣亭2月上席夜の部に行ってきた。 この日は節分だったのでお客さんが大勢。特に前方は手拭いを取ってやるぜ!と気合の入った人たちでいっぱいだった。 ・一九「厄払い」・小菊 粋曲・半蔵「代書屋」・小里ん「粗忽長屋」・豆まきタイム(手拭い…

末廣亭2月上席夜の部

2/2(木)末廣亭2月上席夜の部に行って来た。ちょうど入った時、小菊さんがあがっていたんだけど、お客さんが少数精鋭(!)の時は普段やらない曲をどんどんやってくれる小菊さん。丸の内線で一目ぼれする曲とかもう素敵! 後ろに控えていた末廣亭のおねえさ…

末廣亭正月二之席夜の部

1/19(木)、末廣亭正月二之席に行って来た。 ・志ん橋「居酒屋」・権太楼「つる」・美登・美智 マジック・小団治「ぜんざい公社」・金馬「孝行糖」~仲入り~・太神楽社中 寿獅子・小袁治「長短」・一朝「芝居の喧嘩」・小さん「親子酒」・正楽 紙切り・小…

末廣亭8月下席昼の部

・あんこ「つる」 ・三木男「動物園」 ・にゃん子・金魚 漫才 ・歌武蔵 漫談 ・小ゑん「鉄の男(序)」 ・マギー隆司 マジック ・円太郎「権助芝居」 ・左楽「馬のす」 ・ペペ桜井 ギター漫談 ・文楽「看板のピン」 ・馬の助「権兵衛狸」&百面相 ・猫八 も…

末廣亭正月二之席夜の部

1/20(火)、末廣亭正月二之席夜の部に行ってきた。 これで四回目。 前の日の混雑と国宝を見てやろうな雰囲気にちょっとヤラれて、行こうかどうしようか迷っていたのだけれど、最終日だし!来月は小三治師匠の会の予定がないし!と行ってしまった。 遅ればせ…

末廣亭正月二之席夜の部

1/16(金)、末廣亭正月二之席夜の部に行ってきた。 これで二回目。 昼の部もトリが市馬師匠だから本当は昼から行って居続けたいけど、仕事帰りにひょいっと行けるのもうれしい。 ・正雀「鼓ヶ丘」 ・権太楼「代書屋」 ・小円歌 三味線漫談 ・小満ん「馬のす…

末廣亭正月二之席夜の部

1/13(火)、末廣亭正月二之席夜の部に行ってきた。 ・雲助「勘定板」 ・権太楼「代書屋」 ・小円歌 三味線漫談 ・小団治 漫談 ・金馬「孝行糖」 〜仲入〜 ・猫八 小猫 ものまね ・小袁治「初天神」 ・一朝「巌流島」 ・さん喬「棒鱈」 ・正楽 紙切り ・小三…

末廣亭 8月下席 昼の部

8/21(木)、末廣亭 8月下席 昼の部に行って来た。 ・わん丈「子ほめ」 ・市江「近日息子」 ・ストレート松浦 ジャグリング ・一之輔「桃太郎」 ・清麿「バスドライバー」 ・ホンキートンク 漫才 ・圓太郎「強情灸」 ・左楽「うまのす」 ・正楽 紙切り ・駒…

第8回 はぎの寄席小袁治独演会

8/5(火)、「第8回 はぎの寄席小袁治独演会」に行ってきた。 小袁治師匠が地元でやっているこの会。多分地元の常連さんが集まる会なんだろうなと思いつつ、寄席以外で小袁治師匠を見てみたいと勇気を出して行ってみたのだ。 行ってみると会場は小さなスナッ…

末廣亭 正月二ノ席夜の部

1/16(水)、末廣亭 正月二ノ席夜の部に行ってきた。 仕事帰りに行ったので最初から見ることはできなかったのだが、次々と出てくるのが好きな噺家さんばっかり。しかも好きな噺が多くてうれしくて楽しくて顔がにやけっぱなしだった。 ・喬太郎「夫婦に乾杯」…

末廣亭 11月中席 昼の部

11/14(木)、末廣亭 11月中席 昼の部に行ってきた。 お目当てはトリの小袁治師匠。ずっとブログを読んでいて大好きになってしまった。ブログから好きになる噺家さんっていうのも珍しい。 ・三遊亭歌扇「桃太郎」 ・小菊 粋歌 ・柳家さん光「たらちね」 ・…

第114回江戸川落語会

9/3(火)、江戸川文化センターで行われた第114回江戸川落語会に行ってきた。 ホールで直接とったから珍しく前の方のいい席。 こんなに近くで小三治師匠を見られるなんて。ららら〜♪ ・林家なな子「転失気」 ・福治「不動坊」 ・小袁治「ねずみ」 〜仲入…