りつこの読書と落語メモ

読んだ本と行った落語のメモ

立川流広小路寄席

6/17(金)、立川流広小路寄席に行ってきた。

・だん子「真田小僧
・志ん鈴「たらちね」
・寸志「猫と金魚」
・吉笑「狸の恩返しすぎ
・志の彦「初天神
志ら乃反対俥」
・談四楼「浜野矩随
~仲入り~
・志のぽん「牛ほめ」
・志の春「?」
・龍志「義眼」
・雲水「泣き塩」
・談修「心眼」

寸志さん「猫と金魚」
その前にあがった二人との差がすごい。大きく明るい声とテンポのよさとそこかしこに散りばめられた笑いどころに身を任せて大笑いできる安心感。いやぁ楽しい。前から噂には伺っていたけど、好き好き。
ちょっと変えているところとかくすぐりがいちいちツボで楽しかった~。

吉笑さん「狸の恩返しすぎ
前座さん二人をかばうように(?)いかに立川流の前座は大変かというまくら。
なにせすぐにくびになる。自分の師匠を不快な気持ちにさせてしまうとそのたった一回だけでくびになってしまう。
かくいう自分も入ってまだ1カ月目ぐらいの時に危機にあった、というエピソード。吉笑さんはほんとにいつもまくらが楽しい。頭のいい人だなぁ、と思う。
「狸の恩返しすぎ」は今回で二回目だったんだけど、楽しかった。

志ら乃師匠「反対俥」
まくらより落語の方が面白いって、案外珍しいパターン(笑)。後から出てくる早い俥屋が一番最初に出てきて走り抜けていってしまったり、ちょこちょこ変えてあってそこがどれも面白かった。

談四楼師匠「浜野矩随
自分のあとに仲入りで、その後さらに5人出てくる。すでにお客さんもお疲れでしょう。ここで力を使い果たさないように。のんびり聴いてください。
と言いながら「浜野矩随」!のんびりなんて聴けないよ~。師匠、言ってることとやってることのギャップが~。

と言いながら、あたたかみのある「浜野矩随」でとてもよかった。不器用で融通がきかない矩随に思わず言葉が過ぎてしまう若狭屋さんの気持ちが伝わってきて、今までは何もそこまで言わなくても…と思っていたんだけど、今回見ていて初めて「仕方なかったんだろうな」と思った。
後味もわるくなくてとてもよかった。

志の春さん「?」
学校寄席のまくらからそのまま学校寄席に行った噺家さんと校長先生の会話の新作。これがめちゃくちゃ面白かった。志の輔師匠風味の新作。
「誰も傷つけない落語をお願いします」ってほんとにばかじゃねぇのって思うけど、実際そうなんだろうなぁ。
不快な噺に転びそうなところ、校長先生のキレキレのキャラクターのおかげでそうはならず。面白かった~。

龍志師匠「義眼」
わーい、龍志師匠。
初めて聴く噺だったんだけど、ばかばかしくてシュールで好きだーこういうの。
面白かった~。

雲水師匠「泣き塩」
雲水師匠はいつも珍しい噺をしてくれるから好き~。そしてこう立て続けに落語が続いているところ、一人だけ上方落語でちょっと色が変わってほっとする~。

談修師匠「心眼」
これがとってもよかった…。談修師匠は前に1,2度見ていて、そんなに印象に残ってなかったんだけど、すごくきれいで淡々としていてだけど心がこもっていて…私は喬太郎師匠のより談修師匠の「心眼」の方が好きだなー。よかった。他の噺も見てみたい。