りつこの読書と落語メモ

読んだ本と行った落語のメモ

末廣亭8月中席

・鯉○「寿限無
・笑松「新聞記事」
・美由紀 俗曲
・柏枝「旧婚旅行」
・伝枝
宮田陽・昇 漫才
・鯉昇「粗忽の釘
・円遊「長短」
・今丸 紙切り
・紫
・小柳枝「たがや」
・真理 漫談
・笑三「ぞろぞろ」
〜仲入り〜
柳橋
・南玉 曲ごま
・可楽「寝床」
・アロハマンダラーズ ハワイアン

・昇々「生まれる」
・味千代 太神楽
・遊馬「手紙無筆」
・文治「源平盛衰記
青年団 漫才
・竹丸 漫談
・遊吉「鰻屋」
・うめ吉 俗曲
・夢太郎「目黒のさんま」
・遊三「親子酒」
〜仲入り〜
・柳太郎「おかえり」
・Wモアモア 漫才
・柳好「扇風機」
小遊三「置泥」
ボンボンブラザーズ 曲芸
・昇太「オヤジの王国」

鯉昇師匠「粗忽の釘
寄席で鯉昇師匠の「粗忽の釘」を聞ける幸せ。
「ロザリオ」という単語に客席が無反応だったことに驚愕…!

小柳枝師匠「たがや」
小噺をたっぷりやったあとに「たがや」。
たがやの威勢の良さと、野次馬たちの会話が楽しい。

新山真理 漫談
これはいけません…。
落語協会は略して「らっきょ」。明日から末廣亭ではらっきょが出るけどこれは見に来なくていいだの、なんだの。
刑務所慰問に行ってアンケートをとってきて受刑者の血液型を聞いてきたと言って、客に何型かと手を挙げさせて、「受刑者の八割がB型」だとか「O型は手下に殺させるからほとんど入ってない」だとか「A型の受刑者はゼロ。そのかわりB型に殺されてる」だとか。
まるで面白くなく、ただただ不愉快。早く終わらないかなぁ…とそればかり思っていた。二度と見たくない。
大喜利のハワイアンもこの人が司会で楽しさが半減だった。もう来年は行かない。

昇々さん「生まれる」
酷いけど最高に面白い。

文治師匠「源平盛衰記
源平盛衰記」以外のネタを見たことがない…。そろそろ違う噺を見たい。

うめ吉さん 俗曲
蚊の鳴くような声で凍えて死ぬかと思った…(末廣亭のクーラー直撃)。

小遊三師匠「置泥」
明るくていいなぁ、この師匠はやっぱり。
軽くてテンポがよくて楽しい。

ボンボンブラザーズ 曲芸
好き好き!初めて見たけどとっても好み!

昇太師匠「オヤジの王国」
クーラーが苦手なので氷枕をして寝ているらしい。
科学が進歩したのにどうして氷枕は4時間ぐらいで溶けちゃうのか。溶けるとじっとりしてきておやじに腕枕されているみたいで気持ち悪い。
それで起きてしまうので1Fに降りて替えの氷枕を出して水を一杯飲んで寝室に戻ってもう一度寝なおす。 それでもある時ふと思った。1Fの冷蔵庫まで行くのが無駄じゃないか、と。
それで小型の冷蔵庫を買って寝室に置くことにした。独身で酷い生活をしてるように言われるけど、私は案外豊かな暮らしをしているんです。
冷蔵庫をベッドの隣に置いてみるとなんだかホテルみたい。…5800円ぐらいで泊まれるホテル。(わかるわー。)
上に布をかぶせて置物を置いてみたりして、夜中に氷枕がとけて目が覚めても起き上がらずにかえられて水も飲めてハッピー!
でもね…。電化製品って使ってみないとわからないことってありますね。
まずね、これ、うるさい。ぶーーーーんって一日中言ってて特に夜中になるとその音が鳴り響いてうるさい。
そして1週間くらい使って気が付いた決定的な弱点がありました。それは…。
冷蔵庫って熱を発していて、そのおかげで体感温度3度ほど上がった。暑くてかなわない。

もうまくらが最高に面白くて大爆笑。
昼の部の毒舌漫談とクーラー直撃で凍り切った体も、悪口じゃない明るい笑いで溶けるよう…。
やっぱり昇太師匠はいいなぁ!

「オヤジの王国」は前に高円寺で見たことがあったんだけど、昇太師匠の結婚に対する歪んだ視線がなんともいえずおかしくて大好き。
特に夕飯の料理の名前を聞くくだりが好き。
昼の部の最初から夜の部の最後までこもってかなり疲れたけど、楽しかった。終わりよければすべてよし。