りつこの読書と落語メモ

読んだ本と行った落語のメモ

浅草演芸ホール5月上席 薫風GW特別興行

5/10(土)、浅草演芸ホール5月上席 薫風GW特別興行に行ってきた。
これで3回目。しかもこの日は朝イチで入って最後まで居続けるという…お前どんだけ好きなんだよというフリークぶり。
途中で頭が朦朧としてきて誰が出てきたのか何をやったのか覚えてないところも…。

昼の部
・ひろ木 漫談
・三三「転失気」
・夢葉 マジック
・きく麿「陳宝軒」
時蔵「居酒屋」
・藤兵衛「強情灸」
・さん吉 漫談
・にゃん子金魚 漫才
・勢朝「新撰組
文楽六尺棒
・のだゆき 音楽パフォーマンス
正蔵「味噌豆」
・小せん「鷺とり」
・こいる 漫談
・圓太郎「締込み」
・紋之助 曲ごま
・?「権助提灯」
馬風 漫談
〜仲入〜
木久蔵「鯛」
・遊平かほり 漫才
菊姫「動物園」
・彦いち「睨み合い」
・アサダ二世 マジック
・木久扇 漫談

夜の部
・小はぜ「道灌」
・こみち「浮世床(本)」
・禽太夫「権助芝居」
・勝丸 太神楽
・〆治「看板のピン」
・菊丸「宗論」
・ひびきわたる 漫談
川柳川柳 ガーコン
・燕路「お菊の皿
・小菊 粋曲
・小さん「替り目」
〜仲入〜
・歌奴 ?
・二楽 紙切り
・はん治「粗忽長屋
・志ん輔「七段目」
・ニックス 漫才
・一朝「祇園祭
・世津子 マジック
小三治「天災」

三三師匠「転失気」
その前に出たひろ木さんが緊張しているのかもともと滑舌が悪いのかわたわたしていて、しかも落語をやらないで漫談でなんともいえない空気だったのだが、いつものようにふわっと出てきた三三師匠「おあとをお目当てに」と言ったあとに「とはいっても木久扇師匠ですからね。過度な期待はされてないとは思いますが」で笑わせて、さらに「前に出たひろ木さんを見てもわかるとは思いますが。噺家なのに日本語が不自由」で大爆笑に。
まくらでどっかんと笑わせて「転失気」という分かりやすい話でそれまでざわざわしていた客席をぐっと引きつけたのは流石。

きく麿師匠「陳宝軒」
初めて見たきく麿師匠。面白くて面白くて腹の皮がよじれるほど笑った。
九州弁の言い立ての楽しさったら。これだけでも朝からいた甲斐があったというもの。チェックチェック。

勢朝師匠「新撰組
学歴コンプレックスがあるんですと言って、ある日居酒屋で校歌を自慢げに歌うグループがいてイライラしたという話。
学校名は伏せますがと言いながら、「わせだわせだ…予備校♪」 には笑った。

文楽師匠「六尺棒
ちょっと散漫な雰囲気になったところを落語でぐっと引きつけたのがすてき。
道楽息子を六尺棒を持って追いかけるおやじと、うまい具合におやじをまいて家に入り込み逆のことをやって仕返しする息子。楽しい。

木久蔵師匠「鯛」
はん治師匠の「鯛」と比べると…。
「僕のところにも弟子志願者がありまして」に思わず「えええ?」。

彦いち師匠「睨み合い」
彦いち師匠の新作はあんまり好みではないのだが、キレる若者とにらみ合う彦いち師匠がリアルで面白い。

小はぜさん「道灌」
素直で気持ちのいい落語。この前座さん好き!と思ったらはん治師匠のお弟子さんなのね。おおっ。

こみちさん「浮世床
大好きなこみちさんが見られてうれしい。たどたどしく本を読むっていうだけでなんでこんなに面白いのか。好きな噺。

燕路師匠「お菊の皿
客席が気を失いかけたところをぐっと引きつけて流れを変えたのがさすが。後ろに座っていた高校生が本当に楽しそうに大笑いしていた。この噺は本当に落語らしくて大好き。

はん治師匠「粗忽長屋
独特な語り口ととぼけた味わいがたまらない。トリに向けて客席があたたまっていくのがわかってちょっと感動。

一朝師匠「祇園祭
代演が一朝師匠なんてうれしすぎる。
江戸っ子の啖呵、お祭りの様子、とにかく威勢がよくて気持ちいい。大好きだ。

小三治師匠「天災」
小三治師匠の「天災」は初めてでうれしい!
口が悪くてケンカ早い八五郎。夫婦喧嘩の挙句、自分の母親のことも蹴って、ご隠居のところに話をしに行くと、「べにらぼうなまる」という神学の先生を紹介される。その先生の話を聞くといい心持ちになると言われ、それじゃいい心持ちにしてもらおうじゃないかと訪ねていくと、先生は腹が立つことがあっても「天がしたことだから仕方ない」と諦めなさいと話をする。
なるほど、と納得した八が家に帰ると、同じ長屋の熊が連れ込んだ女と別れた妻が鉢合わせして大騒動が起きていたと聞かされる。これは先程聞いてきた「天災」の見せ場だと張り切って熊の家を訪ねる八だが、うろ覚えなので話がめちゃくちゃ。

大好きな「二十四孝」と同じような噺。
短気で乱暴な八だけど、困ったことがあるとご隠居のところを訪ねて行ったり、紹介された神学の先生の話を素直に聞いて「やってみよう」と受け入れたりするところがなんともいえず憎めない。
小三治師匠がやんちゃな八になったり穏やかな先生になったりするのが楽しく、これだけでも10時間居続けた甲斐があったなー。