りつこの読書と落語メモ

読んだ本と行った落語のメモ

緋色の迷宮

緋色の迷宮 (文春文庫)

緋色の迷宮 (文春文庫)

★★

うあーー。ひどいよ、クック…。

近所に住む8歳の少女が失踪し、自分の息子に嫌疑がかかる。まさか…と思っていたのが、徐々に「もしや」に変わり、妻との間にも溝ができてくる。さらには、自分が育ってきた家庭にも秘密があることに気づき…。

本の紹介を読んだときに、これはつらそうな小説だ…と思っていた。私がクックの作品で一番好きなのが「死の記憶」なのだが、それがベスト1だったけれどこの小説を読んでこちらがベスト1にかわった、と書いていた人がいたので、では読んでみるかと読んでみたのだが。

最初から胸をしめつけられるようなつらい展開。うわ…これはつらい…つらそうだ。どうしよう。あんまり感情移入しないようにして読もう。この息子を自分の子どもに置き換えたりしてよんじゃだめだ。絶対だめだ。この子はもう怪物みたいな子どもなのだと、そう思うようにしよう。
そんな風に言い聞かせながら読み進めるのだが、ああ…つらい…。なんか妙に身につまされるというか、決して他人事ではないのだという思いにもなってしまう。

そしてラストがもう…。ひどいよとしか言いようがないよ。うううう。もう当分クックは読みたくない…。

物語的にあまりに救いがなかったから、小説としては決して好きではないけれど、それでも単なるミステリーではなく残るものがあったとは思う。
なんといっても一番痛かったのは、信じることの難しさ。疑いだすともう止まらないのだ。「私はあなたを信じてるから」という言葉のなんと空虚なことか。そしてその疑いがどんどん自分を蝕んでいくのだ。そこがものすごくリアルでものすごく痛かった。読んだ小説を次々忘れていってしまう私だけど、この小説は忘れられそうにない。