りつこの読書と落語メモ

読んだ本と行った落語のメモ

池袋演芸場8月下席昼の部

8/22(月)池袋演芸場8月下席昼の部に行ってきた。
この日から1週間夏休みをとっているので、引くぐらい落語に行っちゃうんだよ~。この人いったい何者だろうと芸人さんにも思われたかもしれない…。

・市朗「転失気」
・やなぎ「牛ほめ」
・たけ平「星野屋」
・さん助「馬の田楽」
ホンキートンク 漫才
・金馬「ガマの油
・菊志ん「蚊の戦」
~仲入り~
・ろべえ「初天神
・琴柳「安兵衛道場破り」
・仙三郎社中 大神楽
・三三「はてなの茶碗

やなぎさん「牛ほめ」
やなぎさんの「牛ほめ」久しぶりに聞いた。ホルスタインほめが入るところが北海道育ちらしくておかしい。
でもクスグリでウケると本来の噺の面白さが半減しちゃうのが少し残念かな。

たけ平師匠「星野屋」
これくらいの浅い出番でもこういう噺できるんだ!
やりようによっては嫌な噺だけどあくまでも軽いので嫌味なく楽しい。

さん助師匠「馬の田楽」
さん助師匠の伸びやかで大きな声にのんびりした田舎の風景が浮かんでくる。時間の流れが違う感じ。好きだなぁ。
この噺に色気付いたおばあさんとか要らないよなぁ、としみじみ思う。

ホンキートンク 漫才
台風直撃だったのでお客さん少なめだったんだけど、池袋演芸場でお客さんが少ないとほんとに芸人さんとの距離感がなくなって、アナーキーな雰囲気。いつもの血液型や星座をお客さんも一緒にやったりして、楽しかった~!

金馬師匠「蝦蟇の油
言い立てもまるでよどみがなくそれでいてどうだ?!という感じもなくほんとに素晴らしい。
酔っぱらってからは鼻をこすったりグズグズになってほんとに酔っぱらったみたい。
寄席の宝だなぁ!いつまでも長生きしてください。らぶ。

三三師匠「はてなの茶碗
この距離感で三三師匠を見られる幸せ。
油屋が茶店のおやじを脅して二両で茶碗を手にいれるところ、茶金さんの店でこれが価値のあるものではないと知って諦めるところ、けろっと気持ちを変えるところが落語らしくて好き。楽しかった!