りつこの読書と落語メモ

読んだ本と行った落語のメモ

池袋演芸場 八月中席昼の部

8/19(火)、池袋演芸場 八月中席昼の部〜夜の部途中までに行って来た。

・夢吉「強情灸」
ぴろき ギタレレ漫談
遊雀「電話の遊び」
・米福 ?(自分の覚書の字が汚すぎて読めず)
北見伸&スティファニー 奇術
・蝠丸「へっつい幽霊」
・桃太郎「浮世床(本)」
・宮田陽 昇 漫才
・笑遊「替り目」
・竹丸 漫談
・正二郎 太神楽
・鯉昇「船徳

・神田蘭「アマテラス」
今輔「札−1グランプリ」
・ひでや やすこ 漫才
・柳太郎「権助魚」
・小南治 ?
・北見マキ 奇術
・柳好「扇風機」

夢吉さん「強情灸」
交互出演で夢吉さんに当たる幸せ。わーい。
にこにこ出てきただけでぱーっと明るくなっていいなぁ。
夢吉さんらしい明るくて楽しい「強情灸」。焚火のまわりでマイムマイム踊るって、というフレーズがおかしい。

遊雀師匠「電話の遊び」
珍しい噺をやりますと言って「電話の遊び」。これ、雲助師匠のをCDで聞いたことがあるだけだ。
電話で大好きな花魁(その名も「手こずる」)の歌を聴いて白目を剥く旦那が気持ち悪くて面白い。
寄席でしか見たことがないけど気になる…遊雀師匠。

笑遊師匠「替り目」
小三治師匠の人間国宝に触れて、あの人は若い頃は落語ノートを付けていてそれはもう細かく研究をしていた。
それがある時からぴたりとノートを付けなくなってそれからもう別の次元へ飛んで行ってしまった。
もういまでは何を話しても独自の世界で素晴らしい。
国宝になるのも無理はない、と。
なんかもう今日はやる気がしないよと言いながら「替り目」。お客さんへの愚痴も混じりつつ、楽しかった。

鯉昇師匠「船徳
ついに聴けた!鯉昇師匠の「船徳」。うれしい!
見送るおかみさんが十字を切ったり、徳を応援する横断幕が出ていたりするのがおかしい。
熱演をしないと言いながら、右に左に体を動かして時に倒れ込む鯉昇師匠。
とてもハッピーな船徳で、楽しかった〜。

今輔師匠「札−1グランプリ」
お札の肖像にする歴史上の人物を決めるグランプリ。
エントリーされたのは、太宰治坂本龍馬織田信長
もうこれがめちゃくちゃ面白い。特に太宰の厭世的な受け答えがツボで大爆笑だった。好きだなぁ、今輔師匠。