りつこの読書と落語メモ

読んだ本と行った落語のメモ

芸協ニツ目特選 成金余一会

7/31(木)、池袋演芸場で行われた、「芸協ニツ目特選 成金余一会」に行ってきた。
16時開演だったのだが着いたのはちょうど仲入のとき。松之丞さんも見たかったなぁ。ちぇーっ。

・昇也「短命」
・鯉八「都のジロー」
・A太郎「酢豆腐
・鏡味味千代 曲芸
・小痴楽「佐々木政談」

昇也さん「短命」
初めて見た昇也さん。
いかにも昇太師匠のお弟子さんらしく、明るくて軽くて楽しい高座。
若い夫婦が夜やることを昼もやるとなったら…とご隠居さんに言われて「え?うどん?」というのがめちゃくちゃおもしろい。
しかもその「うどん」が、「なによりもそばが毒だと医者が言い」につながるのが最高。

鯉八さん「都のジロー」
鯉八さんに間に合ったからよかった〜。
「都のジロー」は三回目。
女はそういう安っぽい嘘にすぐ気づく、あいつらはそういうのを見抜く、とか、なぜ重要な情報をそうやって遅れて小出しにするんだ、とか、喜びの踊り(らっちゃっちゃ)とか、細部がいちいちおもしろい。
好きだわー。

A太郎さん「酢豆腐
私の苦手な桃太郎師匠のお弟子さん…。なんか独特の味を持った噺家さんだなぁ。何を言い出すかわからない予測しづらさがあってそこが魅力。
酢豆腐」も途中ちょっと長いなぁと思ったところもあったんだけど、若旦那が出てきてからはもう爆発的に面白くて腹がよじれるほど笑った。

鏡味味千代さん 曲芸
めっちゃ美人!指まできれい!
ちょっと見ていてドキドキするところもあったけど、とにかく見た目の麗しさがすばらしい。
寄席に行ってこんなにきれいな色物さんが出てきたら嬉しい。

小痴楽さん「佐々木政談」
若くてイケメンだけど人を食ったようなちょいワルな雰囲気。落語会の哀川翔
子どもが生意気だけどかわいくて、お奉行様には大人の余裕があり、お父ちゃんはおっちょこちょいでかわいらしい。
人情噺っぽくなるところ、ちょいちょいギャグを入れて笑わせてくれるので、楽しかった。