りつこの読書と落語メモ

読んだ本と行った落語のメモ

落語睦会〜鯨のゼントルマン

12/17(火)、国立演芸場で行われた「落語睦会〜鯨のゼントルマン 扇遊、鯉昇、喜多八」に行ってきた。
開演時間を間違えて着いたらすでにろべえさんが出ていた。おーのー。最近こういう勘違いが多くて…。いつか思い込みで違う会場に行ってしまいそうで不安だ。

・ろべえ「チハヤフル」
・鯉昇「持参金」
〜仲入〜
・扇遊「干物箱」
・喜多八「うどんや」

鯉昇師匠「持参金」
二日続けて鯉昇師匠。なんか昨日よりお疲れ気味のような…。ずいぶん長く風邪をひいていらしていて心配だ。
「持参金」はひでぇ話だ。でも鯉昇師匠がやるとそれほど嫌な感じはしない。結局このふたり、いい夫婦になりそうな感じがするからかな。
女房のブサイクなのを表すのに、眉毛をぴっと一本引くしぐさがおかしい。

扇遊師匠「干物箱」
この日一番良かったのが扇遊師匠。まくらで鯉昇師匠夫婦のなれそめや、喜多八師匠の本の宣伝をしたのも微笑ましかったのだけれど、「干物箱」ってこんなに面白い噺だったんだ!もう楽しくて楽しくて大笑い。
若旦那の身代わりを引き受けた善公が二階でおとなしくしないといけないのに、ついつい調子に乗って大きな声を出してしまうのがたまらなくおかしい。
のりのりで明るくて楽しい高座。大好きだ。

喜多八師匠「うどん屋」
喜多八師匠の「うどん屋」はアンチ小三治型なのかなぁ。酔っ払いはべろんべろんで、うどん屋はそれと分かるくらい恨みがましい。
好みによるのだろうが、私はだめだなぁ。やっぱり「うどん屋」は小三治師匠に限るなぁ。