りつこの読書と落語メモ

読んだ本と行った落語のメモ

柳家小満ん

第129回柳家小満んの会

9/24(木)、関内ホールで行われた第129回柳家小満んの会に行ってきた。 関内ホールは遠いんだけど、小満ん師匠をたっぷり3席見られるこの会はできるだけ行きたいのだ。 ・小かじ「道灌」 ・小満ん「巌流島」 ・小満ん「三人息子」 〜仲入り〜 ・小満ん「井…

末廣亭8月上席夜の部

・文生 漫談 ・小満ん「あちたりこちたり」 〜仲入り〜 ・文菊「千早ふる」 ・にゃん子金魚 漫才 ・文左衛門「夏泥」 ・菊丸「祇園祭」 ・翁家社中 太神楽 ・菊之丞「死神」 文生師匠 漫談 文生師匠ももっと見てみたい噺家さん。 この日は前にあがったペー先…

第128回柳家小満んの会

7/21(火)、関内ホールで行われた「第128回柳家小満んの会」に行ってきた。 関内ホールは遠いし開演時間も早いのでなかなかキビシイものがあるのだが、小満ん師匠でたっぷり3席見られるこの会、在庫棚卸しの会がなくなってしまった今、できるだけ行きたい。…

第127回横浜柳家小滿んの会

5/18(月)関内ホールで行われた「第127回横浜柳家小滿んの会」に行って来た。 この会、前から行きたかったんだけど、遠い上に開始時間が早くてなかなか行けなかった。 この日はお披露目を見るために休みをとっていたので、これなら行けるぞ!と半蔵門か…

黒門亭 2526回

5/2(土)、黒門亭 2526回に行ってきた。 小満ん師匠不足を解消しようと出かけて行ったのだが、行ってみると整理券を配っていてびっくり。 開場の5分ほど前に行ってみるとかなり人が集まっていて札止めになっていた。うひょー。 ・小多け「手紙無筆」 ・ぴっ…

第271回柳家小満んの会

第271回柳家小満んの会 3/13(金)、お江戸日本橋亭で行われた「第271回柳家小満んの会」に行ってきた。 この会、開演時間が早いので今まで行ってなかったんだけど、小満ん不足なので初参加。 お江戸日本橋亭といえばたいていガラガラなイメージだった…

小満ん正蔵二人会

3/8(日)、横浜にぎわい座で行われた「小満ん正蔵二人会」に行ってきた。 ・まめ平「犬の目」 ・正蔵「雛鍔」 ・小満ん「城木屋」 〜仲入〜 ・正蔵「一文笛」 ・小満ん「明烏」 正蔵師匠「雛鍔」 自分は男だけどそれでもお雛様は楽しみだった。 ひな人形や…

末廣亭正月二之席夜の部

1/20(火)、末廣亭正月二之席夜の部に行ってきた。 これで四回目。 前の日の混雑と国宝を見てやろうな雰囲気にちょっとヤラれて、行こうかどうしようか迷っていたのだけれど、最終日だし!来月は小三治師匠の会の予定がないし!と行ってしまった。 遅ればせ…

末廣亭正月二之席夜の部

1/19(月)、末廣亭正月二之席夜の部に行ってきた。これで三回目。 ・雲助「庭蟹」 ・喜多八「たけのこ」 ・小円歌 三味線漫談 ・小満ん「あちたりこちたり」 ・金馬「ちりとてちん」 〜仲入り〜 ・猫八 小猫 ものまね ・小袁治「鰻屋」 ・一朝「紙屑屋」 ・…

末廣亭正月二之席夜の部

1/16(金)、末廣亭正月二之席夜の部に行ってきた。 これで二回目。 昼の部もトリが市馬師匠だから本当は昼から行って居続けたいけど、仕事帰りにひょいっと行けるのもうれしい。 ・正雀「鼓ヶ丘」 ・権太楼「代書屋」 ・小円歌 三味線漫談 ・小満ん「馬のす…

小満ん在庫棚卸し

12/6(土)、四谷荒木町橘家で行われた小満ん在庫棚卸しに行ってきた。 ・小満ん「備前徳利」 ・小満ん「煙草の火」 〜仲入〜 ・小満ん「陸奥間違い」 「備前徳利」 備前焼きについてのあれこれ。大事にしまいこんでいる備前徳利に酒をいれると2時間ほどで…

小満ん在庫棚卸し

11/2(日)、四谷荒木町橘家で行われた小満ん在庫棚卸しに行ってきた。 大好きなこの会も残すところあと一回。この会が終わってしまったらどこで小満ん師匠を見ればいいの?お江戸日本橋亭や目白でやっている小満ん師匠の会もあるけれど、どれも平日のわりと…

小満ん在庫棚卸し

10/5(日)、四谷荒木町橘家で行われた小満ん在庫棚卸しに行ってきた。 書くのを忘れていた事を思い出したけど、思い出したときには記憶は遥か彼方というさみしさよ…よよよ。 ・小満ん「呼び継ぎ」 ・小満ん「鶉衣」 〜仲入り〜 ・小満ん「九州吹き戻し」 「…

第十九回柳家小満ん在庫棚卸し

7/5(土)、橘家で行われた「第十九回柳家小満ん在庫棚卸し」に行ってきた。 これで3回目。さすがにもう迷わない(えへん!)。 座るのが苦手なのでできれば端の席で寄りかかって足を伸ばして見たいといつも思うのだが、行ってみるともうだいたいみなさま陣…

第十八回柳家小満ん在庫棚卸し

6/8(日)、橘家で行われた第十八回柳家小満ん在庫棚卸しに行ってきた。 前回会場に行くのに迷いに迷ったこの会。あれだけ迷ってたどり着いたのに位置関係がまるで分かっていなかったのでまたたどり着ける自信がゼロ。 曙橋の改札でナビを起動したら会場まで…

五代目柳家小さん十三回忌を偲ぶ公演 「三人寄れば一門の智恵」小三治・小満ん・小里ん 三人会

5/14(水)、イイノホールで行われた五代目柳家小さん十三回忌を偲ぶ公演 「三人寄れば一門の智恵」小三治・小満ん・小里ん 三人会に行ってきた。 小三治、小満ん、小里んの3人会なんて本当に夢のような組み合わせ。この落語会のチラシを見たとき思わずひゃ…

第53回人形町らくだ亭

4/7(月)、日本橋公会堂で行われた「第53回人形町らくだ亭」に行ってきた。 ・古今亭半輔「牛ほめ」 ・柳亭こみち「安兵衛狐」 ・蜃気楼龍玉「強情灸」 ・柳家小満ん「長屋の花見」 〜中入り〜 ・古今亭志ん輔「火事息子」 半輔さん「牛ほめ」 初めて見た…

柳家小満ん「在庫棚卸し」第16回

4/6(日)、橘家で行われた柳家小満ん「在庫棚卸し」第16回に行ってきた。 ・小満ん「雁風呂」 ・小満ん「茶碗割」 ・小満ん「お若伊之助」 もっと見たいといつも思いながらなかなか行けない小満ん師匠の会。 いつも見ているブログを書いている方の中でもこ…

東横落語会 其の四

1/18(土)、ヒカリエホールで行われた「東横落語会 其の四」に行ってきた。 ・遊一「悋気の独楽」 ・一之輔「お見立て」 ・雲助「宿屋の富」 〜仲入〜 ・小満ん「按摩の炬燵」 遊一さん「悋気の独楽」 遊一さんは扇遊師匠のお弟子さん。 「芸人は色気がない…

末廣亭 正月二ノ席夜の部

1/16(水)、末廣亭 正月二ノ席夜の部に行ってきた。 仕事帰りに行ったので最初から見ることはできなかったのだが、次々と出てくるのが好きな噺家さんばっかり。しかも好きな噺が多くてうれしくて楽しくて顔がにやけっぱなしだった。 ・喬太郎「夫婦に乾杯」…

人形町らくだ亭 第五十回特別公演

10/2(水)、日本橋公会堂で行われた「人形町らくだ亭 第五十回特別公演」に行ってきた。 特別公演ということで、そうそうたるメンバー。あまり宣伝をしていなかったけど会場はほぼ満員だった。 ・春風亭一朝「魂の入替え」 ・柳家さん喬「片棒」 ・五街道雲…

第五百四十三回 落語研究会

9/30(月)、またまたチケットを譲っていただいて「第五百四十三回 落語研究会」に行ってきたのである。 ・三笑亭夢吉「思い出」 ・立川生志「あたま山」 ・柳家小満ん「品川心中」 〜仲入り〜 ・柳家さん喬「天狗裁き」 ・五街道雲助「お初徳兵衛」 夢吉さ…

末廣亭 8月下席昼の部

8/22(木)、末廣亭 8月下席昼の部に行ってきた。 ・しあわせ「子ほめ」 ・麟太郎「お菊の皿」 ・小猫 ものまね ・三三「金明竹」 ・ひな太郎「幇間腹」 ・勝丸 太神楽 ・菊春「目黒のさんま」 ・しん平「夏泥」 ・アサダ二世 奇術 ・雲助「堀之内」 ・小満…