りつこの読書と落語メモ

読んだ本と行った落語のメモ

五街道雲助

鈴本演芸場10月下席夜の部(2)

10/22(土)、鈴本演芸場10月下席夜の部に行ってきた。昼の会で疲れてはいたけれど思っていたより元気だったのでそのまま鈴本へゴー。松坂屋でお弁当を買ってコンビニでビールを買って。普段は寄席では飲まないようにしてるんだけどなんとなく飲みたい気分…

鈴本演芸場10月下席夜の部(1)

10/21(金)、鈴本演芸場10月下席夜の部に行ってきた。 ・玉の輔「動物園」・雲助「居酒屋」~仲入り~・仙三郎社中 太神楽・さん助「しの字嫌い」・楽一 紙切り・左龍「明烏」 雲助師匠「居酒屋」酔っぱらいのぐだぐだ加減がなんともいえずおかしい。ぼや…

池袋演芸場7月下席昼の部

7/30(土)、池袋演芸場7月下席昼の部に行ってきた。この日は夜もあったので途中退席。すんません。 ・小多け「たらちね」・やなぎ「?」(将棋部と囲碁部の夏の大会の新作)・龍馬「人形買い」・小燕枝「あくび指南」・とんぼ・まさみ 漫才・左龍「棒鱈」・…

浅草演芸ホール6月上席夜の部

6/17(金)、浅草演芸ホール6月上席夜の部に行ってきた。 ・一猿「子ほめ」・喬の字「権助魚」・さん助「手紙無筆」・勝丸 曲芸・圭花「道具屋」・ぼたん「シンデレラ伝説」・ダーク広和 マジック・文菊「長短」・木久蔵「勘定板」・二楽 紙切り・志ん輔「替…

池袋演芸場6月上席夜の部

6/10(金)、池袋演芸場6月上席夜の部に行ってきた。毎回仲入り後に入っていたんだけど、最終日ぐらい最初の方から見たいと思い、会社を早めに飛び出した。 ・ホンキートンク 漫才・小きん「無精床」・小三太「幇間腹」・丸山おさむ 声帯模写・小のぶ「たが…

池袋演芸場6月上席夜の部

6/3(金)、池袋演芸場6月上席夜の部に行ってきた。 ・さん助「幇間腹 」・雲助「堀之内」・アサダ二世 マジック・市馬「猫の災難」 さん助師匠「幇間腹 」針が折れて迎えに行くところのセリフがほんとに洒脱で好きだなぁこういうの。友だちに迎えに行かせよ…

池袋演芸場6月上席夜の部

6/2(木)、池袋演芸場6月上席夜の部に行ってきた。 ・さん助「初天神」・雲助「商売根問」・アサダ二世 マジック・市馬「青菜」 さん助師匠「初天神」私には一人のご子息がおりまして、とさん助師匠。幼稚園の送り迎えは私が担当でした。なにせ私は在宅率の…

小里ん廓噺聴く会

5/28(土)、浅草見番で行われた「小里ん廓噺聴く会」に行ってきた。 ・小多け「初天神」・雲助「五銭の遊び」・小里ん「磯の鮑、明烏」・小里ん・草柳トーク「廓大学」~仲入~・小里ん「お直し」 小多けさん「初天神」前座さんらしい堅い落語なんだけど時…

浅草演芸ホール 平成28年初席

1/4(月)、浅草演芸ホール 平成28年初席に行ってきた。 これが私の落語初め。 仕事初めでもあったのだが会社が早く終わったのでさっさと浅草演芸ホールへ。 二部の終わるころに入ったのだが会場はぎゅうぎゅうで立ち見。 このまま夜まで立ったままかしら…

池袋演芸場11月下席昼の部

11/27(金)、池袋演芸場11月下席昼の部に行ってきた。 日曜日に行った時は白酒師匠の代演で龍玉師匠だったのだが、なんとこの日も代演で雲助師匠。嬉しいけど白酒師匠も見たかったなぁ。 ・ひしもち「道灌」 ・志ん松「出来心」 ・志ん好「うなぎや」 ・柳…

鈴本演芸場7月中席夜の部

7/26(金)、鈴本演芸場7月中席夜の部に行ってきた。 ・歌之介「爆笑龍馬伝」 ・馬石「安兵衛狐」 〜仲入り〜 ・アサダ二世 マジック ・菊丸「幇間腹」 ・正楽 紙切り ・雲助「もう半分」 馬石師匠「安兵衛狐」 何度も見ている馬石師匠の「安兵衛狐」だけど…

らくご街道雲助五十三次ー鉄板2ー

3/4(水)、日本橋劇場で行われた「らくご街道雲助五十三次ー鉄板2ー」に行ってきた。 WEBアンケートと当日会場でのアンケート結果を集計して、お客さんのリクエストの多かった噺をやるというこの企画。 前回は仕事と重なって行けず、今回こそはと思っていた…

らくご街道 雲助五拾三次―親不孝ー

2/16(月)、日本橋劇場で行われた「らくご街道 雲助五拾三次―親不孝ー」に行ってきた。 今回のテーマは「親不孝」。「親不孝といえば私もそうなので…」と雲助師匠。お店をやっている家の一人息子で店を継ぐことを期待されてきたのに芸人稼業に入ってしまっ…

らくご街道雲助五拾三次ー雪ー

1/23(金)、日本橋公会堂で行われた「らくご街道雲助五拾三次ー雪ー」に行ってきた。 ・雲助「雑俳」 ・雲助「夢金」 〜仲入り〜 ・雲助「鰍沢」 この日のテーマは「雪」。 雪の噺なんていくらでもあるだろうと思っていて、「雪っていったらあれとあれだろ…

末廣亭正月二之席夜の部

1/19(月)、末廣亭正月二之席夜の部に行ってきた。これで三回目。 ・雲助「庭蟹」 ・喜多八「たけのこ」 ・小円歌 三味線漫談 ・小満ん「あちたりこちたり」 ・金馬「ちりとてちん」 〜仲入り〜 ・猫八 小猫 ものまね ・小袁治「鰻屋」 ・一朝「紙屑屋」 ・…

末廣亭正月二之席夜の部

1/13(火)、末廣亭正月二之席夜の部に行ってきた。 ・雲助「勘定板」 ・権太楼「代書屋」 ・小円歌 三味線漫談 ・小団治 漫談 ・金馬「孝行糖」 〜仲入〜 ・猫八 小猫 ものまね ・小袁治「初天神」 ・一朝「巌流島」 ・さん喬「棒鱈」 ・正楽 紙切り ・小三…

らくご街道 雲助五拾三次 ー騙りー

12/1(月)、日本橋公会堂で行われた「らくご街道 雲助五拾三次 ー騙りー」に行ってきた。 ・はまぐり「道灌」 ・雲助「刻そば(時そば)」 ・雲助「姫騙り」 〜仲入り〜 ・雲助「居残り佐平次」 はまぐりさん「道灌」 白酒師匠のお弟子さんのはまぐりさん。…

らくご街道雲助ー慕情ー九州吹き戻し他

10/15(水)、日本橋公会堂で行われた「らくご街道雲助ー慕情ー九州吹き戻し他」に行ってきた。 ・市助「一目上がり」 ・雲助「駒長」 ・雲助「電話の遊び」 〜お仲入り〜 ・雲助「九州吹き戻し」 市助さん「一目上がり」 達者な市助さんもこの会ではちょっ…

第二十七回 大手町落語会

10/11(土)、大手町日経ホールで行われた「第二十七回 大手町落語会」に行ってきた。 ・三遊亭天どん「初天神」 ・三遊亭兼好「粗忽長屋」 ・五街道雲助「品川心中」 〜仲入〜 ・柳亭市馬「締め込み」 ・柳家権太楼「鰻の幇間」 天どん師匠「初天神」 いつ…

末廣亭9月中席昼の部「十代目金原亭馬生三十三回忌追善興行」

末廣亭9月中席昼の部「十代目金原亭馬生三十三回忌追善興行」に行ってきた。二回目。どうしてもトリの今松師匠が見たくて会社を休んで行っちゃった。 昼の部 ・三木男「動物園」 ・白馬「権助魚」 ・世之介「お菊の皿」 ・笑組 漫才 ・朝馬 漫談 ・馬好「初…

らくご街道雲助五拾三次ー秋ー

9/17(水)、日本橋公会堂で行われた「らくご街道雲助五拾三次ー秋ー」に行ってきた。 ・雲助「目黒のさんま」 ・雲助「安兵衛狐」 〜仲入り〜 ・雲助「業平文治漂流奇談〜発端〜」 昼間は末廣亭の馬生追善興業に行ってきた雲助師匠。 いろいろ師匠のことを…

末廣亭9月中席昼の部「十代目金原亭馬生三十三回忌追善興行」

9/15(月)、末広亭で行われた9月中席昼の部「十代目金原亭馬生三十三回忌追善興行」に行ってきた。 10日の興業のうち最低一回は行こうと前売り券を買っておいた。 雲助師匠がトリのこの日に行ってみれば、11時ですでに行列。うおーすごい。先代馬生師匠…

らくご街道 雲助五拾三次 ー強請ー

8/4(月)、日本橋公会堂で行われた「らくご街道 雲助五拾三次 ー強請ー」に行ってきた。 怪談牡丹燈籠より 「栗橋宿」 〜仲入り〜 「関口屋」 会場に入るといつもより暗い。見れば高座の横に燭台が。 開演の前の放送で市助さんによる「牡丹燈籠」のあらすじ…

らくご街道 雲助五拾三次ー鰻ー

7/14(月)、日本橋公会堂で行われた「らくご街道 雲助五拾三次ー鰻ー」に行ってきた。 第一回から行っているこの会。皆勤賞ではないのだが、数えてみたら今回で11回目。私が行っている落語会の中でも間違いなく最多回数を誇る。会の雰囲気もいいし、雲助師…

らくご街道雲助五拾三次 ー大川ー

6/19(木)、日本橋公会堂で行われた「らくご街道雲助五拾三次 ー大川ー」に行ってきた。 毎回行きたいこの落語会。 仕事でチケットを無駄にしたり他の落語会のチケットをとってしまっていたりして、久しぶり。 ・雲助「鰻屋」 ・雲助「汲みたて」 〜仲入〜 …

第35回のれん噺

6/15(日)、日本橋社会教育会館で行われた「第35回のれん噺」に行ってきた。 ・さん坊「牛ほめ」 ・喜多八「短命」 ・一朝「三方一両損」 〜仲入〜 ・志ん橋「ぞろぞろ」 ・雲助「文違い」 喜多八師匠「短命」 間違えて日本橋公会堂の方に行っちゃった、…

浅草演芸ホール5月上席 薫風GW特別興行

5/9(金)、浅草演芸ホール5月上席 薫風GW特別興行に行ってきた。5/1にも行っているのでこれで2回目。 ・小里ん「千早ふる」 〜仲入〜 ・三之助「堀の内」 ・二楽 紙切り ・市馬「雑俳」 ・志ん輔「強情灸」 ・世津子 マジック ・雲助「新版三十石」 ・ロ…

第578回三越落語会

3/26(水)、三越ホールで行われた第578回三越落語会に行ってきた。 ・春風亭一力「たらちね」 ・柳家一琴「三人無筆」 ・鈴々舎馬桜 「肝つぶし・鳴物入り」 ・五街道雲助「抜け雀」 ・桂南喬「親馬鹿・伊藤清作」 ・柳家小三治「猫の皿」 一力さん「たらち…

らくご街道雲助五拾三次 ー花見ー百年目

3/22(土)、日本橋公会堂で行われた「らくご街道雲助五拾三次 ー花見ー百年目」に行ってきた。 ・小辰「長屋の花見」 ・雲助「付き馬」 〜お仲入り〜 ・雲助「百年目」 小辰さん「長屋の花見」 小辰さんいいわ〜好きだわ〜。開口一番が小辰さんだとなんか得…

第52回 人形町らくだ亭

2/24(月)、日本橋公会堂で行われた「第52回 人形町らくだ亭」に行ってきた。 らくだ亭に行くのはこれで2回目。小満ん師匠、さん喬師匠、雲助師匠、一朝師匠、志ん輔師匠の五人のレギュラーを軸にゲストを交えて行う会ということで贅沢極まりない。とい…